つぶやき
東西明王堂にキジ(オス)がお越しです30年頃前に、三重県の椿大社でキジのメスに出会った事があります。先日は東西明王堂のお…
那智の瀧(和歌山県)ひょんな事で出会った山梨県甲府市の御人から『今、那智さんにきています』とLINEがありました。金曜日に…
顔・頭を隠していますすでに、八世紀ごろ成立の『万葉集』の中に、『〜ひたひに生ふる』と言う表現をしている戯れ歌があります…
降り注ぐこんな気配に出逢いますと、『あれっ』て感じて立ち止まります。ただの自然現象でしょうが、一筋の強烈な光線が束ねて…
watowaさんの『わらび』季節の真只中、わらび登場です。watowaさんの敷地の産でしょうか‼️わらびは漢字では『蕨』です。漢字は…