ごきげんよう
もうすぐ花巻
盛岡市から花巻空港に向かう道すがらは、正しく田園風景であります。今年の盛岡は関西と変わらない夏、また、警報級の大雨と極端な気象の様で、何から何まで大変そうであります。もうすぐ高速道を降りて花巻空港に向かう辺りです。
今朝は高校野球夏の甲子園をゆっくり見ました。多額の私財を投げ打って日本最大級全天候型複合野球施設K.O.Hを建てた『盛岡の雄星君』や連日ニュースに登場の大谷翔平さんの母校であります花巻東高校と、今夏MLB殿堂入り、数々の記録の保持者イチローさんの指導を直接仰いだ智辯和歌山高校との試合でした。
ユニホームの上からも筋肉の動きが分かるほど日頃のケアの素晴らしさを知る事ができ、ルールさえおぼつかない私でさえも『セミプロ』的な試合運びに感動しました。が、やはり高校生です、9回2アウト2ストライク2ボールの瀬戸際のバッターは呆気なく三振に終わり花巻東高校の勝利でゲームセットとなり、9回の戦いで一途なパワー全開の氣力が断絶したのか立ち上がれない子達もいました。そりゃそうです、そうです、拍手👏👏拍手👏👏。
インタビューの中に金言を発見しました。花巻東高校の監督さんが2年生エース投手に
『相手は強いチームなので、何点取られてもいい❗️』
と言い、グランドに送られたそうです。今年の花巻東高校はノーシード、一回戦から戦って這い上がったチームです。そのチームの選手達に『何点とられてもいいから、相手は強いので』って言えますか❓甲子園の晴れ舞台なのに。
凄いなぁ、立派ですね、何かの折には言ってあげたい言葉です。 2025/8/8 by tayu